こんにちは、ジャッキーです!
台風が来るので、少しは涼しくなるのかと思って居ましたが、お父さんが窓を閉めてエアコンを回し始め、僕はやっと一息入れて居ます。
部屋の空気が何だか湿っぽく、ハァハァと息をしても涼しくなりませんでした。
でも、やっと生きた心地が・・。

暑い時は僕の定位置、大理石板と専用扇風機を占拠して居ます。
真夜中に一度お外へ出して貰ったので、雨が嫌いな僕はお外へ出たくありません。
朝ごはんに、パンとキンキンに冷やしたキャベツ、そして朝のオヤツに香川県ではブランドの「伊吹島のイリコ」を貰ってご機嫌です。
そう言えば、亀さんが今食べて居るのが、このイリコですが、僕もお相伴を!
僕は食べさせて貰えませんが、讃岐うどんの出汁にも「伊吹島のイリコ」はしっかりと使われているそうです。
伊吹島では明日(9月1日)まで「瀬戸内国際芸術祭2013 伊吹島 夏会期(7月20日〜9月1日)」が開催されています。
この島は民俗学的にとても興味深いところらしく、お父さんは何回も行っているそうです。
方言も平安時代末期の京都のアクセントが残っていたり、江戸時代以前の習俗が色濃く残っているそうです。
ラベル:シーズーの愛犬ジャッキーの日記